敏感肌に優しい!ベビケラ全身シャンプーの成分と特徴を徹底解説。
こんにちは!赤ちゃん、子共、妊婦さん、家族みんなのお肌を守るベビケラです!^^
敏感肌の方や赤ちゃんの肌は、とてもデリケート。ちょっとした刺激や乾燥によって赤みやかゆみが出てしまうこともしばしばです。
うちの子も、特に小さいときは肌トラブル頻発で大変でした、、、
そんな悩みを抱える方におすすめしたいのが、弊社の**「ベビケラ全身シャンプー」**です。今回は成分の解説を中心に、なぜ敏感肌や赤ちゃんの肌にも優しいのか、その理由を詳しくご紹介します!
ベビケラ全身シャンプーとは
ベビケラ全身シャンプーは、赤ちゃんから大人まで家族みんなで使える全身用シャンプー。洗う力と同時に「肌のうるおいを保つ力」にとことんこだわって開発しました。
- 頭からつま先までこれ1本でOK
- アミノ酸系洗浄成分中心で低刺激
- 保湿成分をたっぷり配合
近年、赤ちゃんのために開発されたアイテムを「敏感肌の大人」も積極的に取り入れるケースが増えています。ベビケラ全身シャンプーはそのニーズに応える形で、生まれたての赤ちゃんにも優しい洗浄成分や保湿成分を豊富に配合しながら、家族で共有できる便利さを追求しています!
ベビケラ全身シャンプーの5つの特徴
1. 敏感肌へのやさしさを追求した処方
アミノ酸系洗浄成分をベースに、肌の乾燥や刺激の原因となる成分を極力カット。泡立ち補助成分も肌に負担がかからないよう厳選して配合しています。
2. 赤ちゃんにも使える低刺激性
生後間もない赤ちゃんの肌は非常に薄くデリケート。そのため、本来の皮脂をとりすぎないようにやさしい洗浄力を特に重視しています。泡切れが良いので赤ちゃんのすすぎ負担を軽減し、肌トラブルのリスクを抑えます。
3. 全身に使える時短アイテム
頭皮、髪、顔、身体までこれ1本で洗えるため、忙しいパパママにも嬉しい時短アイテムです。家族が多いご家庭でも、お風呂場が多くのアイテムでごちゃつきませんし、旅行にも1本持っていくと安心です。
4. しっとりうるおう保湿力
複数の保湿成分(グリセリン、BG、ペンチレングリコールなど)を配合。洗い上がりの肌がつっぱらず、しっとりとした仕上がりを実感できます。
5. 毎日使いたくなる心地よい泡立ち
アミノ酸系洗浄成分独特のきめ細かい泡が特徴。泡立ちがよく、肌や髪の汚れ・余分な皮脂をしっかり落とします。やさしく包み込むような洗い心地でバスタイムが楽しみになります。
全成分徹底解説:ベビケラの「優しさ」と「洗浄力」の秘密
以下がベビケラ全身シャンプーに配合されている全成分です。
全成分
水、ココイルグルタミン酸TEA、グリセリン、コカミドDEA、ココイルグリシンK、ペンチレングリコール、セテアレス-60ミリスチルグリコール、コカミドプロピルベタイン、BG、グリチルリチン酸2K、ココイルアルギニンエチルPCA、ゲンチアナ根エキス、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-51、塩化Na、フェノキシエタノール
ここからは、それぞれの成分がどんな働きを持っているのかを詳しく解説します。
1. 水
シャンプーのベースとなる溶媒です。各種成分を均一に混ぜ合わせ、肌にまんべんなく成分が行き渡るよう助けます。最も多く配合される基本成分です。
2. ココイルグルタミン酸TEA
ヤシ油由来のアミノ酸系洗浄成分。
- 低刺激で肌にやさしい
- 洗浄力がほどよく、しっとりした洗い上がり
- 髪のきしみを抑え、まとまりを良くする
アミノ酸系の中でも広く使われる優秀な洗浄成分です。
3. グリセリン
化粧品やスキンケア製品でも定番の保湿成分。
- 肌の乾燥を防ぎ、しっとりと保つ
- 水分保持力に優れ、洗い流した後も肌のうるおいをキープ
敏感肌の方にはとても心強い成分です。
4. コカミドDEA
泡立ちをサポートする泡質改善の役割を持つ成分。
- 他の洗浄剤との相乗効果で濃密な泡を生み出す
- 汚れをしっかりキャッチし、すすぎやすい
泡立ちが少ないと感じられがちなアミノ酸系洗浄剤を、より使いやすくしています。
5. ココイルグリシンK
ヤシ油由来のアミノ酸系洗浄成分の一つで、
- 低刺激性
- 皮脂や汚れは落としつつ、必要なうるおいを残す
敏感肌や赤ちゃんにも向くやさしい洗浄力がポイントです。
6. ペンチレングリコール
保湿・抗菌作用を持つ多機能成分。
- 肌をやわらかくし、バリア機能をサポート
- 保存料のサポートとしても働き、商品の品質を安定させる
近年は水溶性保湿成分として多くの化粧品に用いられています。
7. セテアレス-60ミリスチルグリコール
乳化剤や増粘剤の役割を担う成分。
- シャンプーのテクスチャーを安定させる
- クリーミーな仕上がりに寄与
シャンプーの泡質や使用感に大きく貢献しています。
8. コカミドプロピルベタイン
両性界面活性剤で、刺激性が低いのが大きな特徴。
- 肌に負担をかけにくい
- アミノ酸系洗浄成分との相乗効果でよりマイルドな洗浄力
- 洗い流しの際の泡切れが良く、すすぎ残りを減らす
ベタイン系成分のやさしさを実感できる優秀なサポート洗浄剤です。
9. BG(ブチレングリコール)
保湿成分として様々なスキンケア製品に広く配合。
- 肌のうるおいを保持
- 防腐作用の補助としても活躍
乾燥を防ぐ点で欠かせない要素です。
10. グリチルリチン酸2K
甘草(カンゾウ)由来の植物エキス。
- 肌荒れを防ぐ抗炎症作用
- 敏感肌やトラブル肌のケアに広く使われている
肌を穏やかに整える働きがあり、スキンケアでも注目される成分です。
11. ココイルアルギニンエチルPCA
ヤシ油由来のアミノ酸系洗浄成分。
- マイルドな洗浄力で敏感肌にも適している
- 保湿・抗菌作用を合わせ持つ
肌を清潔に保ち、バリア機能を補助します。
12. ゲンチアナ根エキス
ゲンチアナという植物の根から抽出されるエキス。
- 肌荒れ防止
- 肌をみずみずしく保つ
- ターンオーバーを正常化するサポートも期待
古くからヨーロッパなどで薬草として親しまれてきた成分です。
13. ポリクオタニウム-10
カチオン性ポリマーで、コンディショニング効果が高い。
- 洗い上がりの髪をなめらかに
- 頭皮や髪の毛に保護膜を形成し、静電気を抑える
指通りを良くし、髪の絡まりを防ぎます。
14. ポリクオタニウム-51
ヒアルロン酸に類似した構造を持つ、高い保湿力が魅力。
- 水分を抱え込む能力が高く、潤いを保持
- 髪や肌を外的刺激から守るバリアを形成
うるおいを逃がさないので、しっとりした仕上がりが期待できます。
15. 塩化Na
塩化ナトリウム、いわゆる食塩の主成分。
- シャンプーの増粘剤として配合
- 必要なとろみを出して泡立ちを安定させる
洗浄力や使用感を向上させる陰の立役者です。
16. フェノキシエタノール
製品の品質保持に欠かせない成分の一種。
- 適切な配合量で安全性と安定性を確保
- パラベンを避けたい方にも選ばれることが多い
デリケートな肌にも配慮した設計がなされています。
アミノ酸系シャンプーが敏感肌におすすめな理由
「アミノ酸系洗浄成分」は、肌や髪の主成分であるタンパク質を構成するアミノ酸に由来しています。一般的な石油系界面活性剤と比較すると、以下のようなメリットがあります。
- 低刺激性
肌への刺激が少なく、赤ちゃんの肌や敏感肌にもやさしい。 - 乾燥しにくい
必要な皮脂を残しつつ、汚れだけを洗い流すことができるため、洗い上がりがしっとり。 - マイルドな泡立ち
アミノ酸系洗浄成分は泡立ちがやや控えめですが、その分肌をこすらずに汚れを浮かせることが可能。今回のベビケラ全身シャンプーでは、コカミドDEAやコカミドプロピルベタインを合わせることで、豊かな泡を実現しています。
アミノ酸系シャンプーは「刺激を感じやすい」「肌トラブルが起こりやすい」といった方にとって、日常使いに最適な選択肢と言っても過言ではありません!
ベビケラ全身シャンプーの使い方・上手な洗い方
STEP 1:髪や身体をよく濡らす
シャンプーの泡立ちを良くし、汚れを落としやすくするために、しっかりとお湯で髪や身体をすすぎます。赤ちゃんの場合は温度設定に注意し、ぬるめのお湯を使いましょう。
STEP 2:適量を手に取り泡立てる
シャンプーを手のひらにとり、少量の水またはお湯を加えながらよく泡立てます。赤ちゃんやお子様なら、少量でも十分に泡立ちます。大人の場合は髪の長さや量に合わせて調整してください。
STEP 3:やさしく洗う
頭皮や全身を泡で包むように洗います。特に敏感肌の方や赤ちゃんは、絶対に爪を立てず、指の腹や手のひらでやさしくマッサージするように。汗や皮脂が溜まりやすい首まわりや耳の裏、ひじやひざの内側なども忘れずに洗いましょう。
STEP 4:しっかりすすぐ
低刺激のアミノ酸系シャンプーでも、洗浄成分が肌や頭皮に残るとトラブルの原因になり得ます。泡がなくなるまで、十分にすすぐことが大切です。
STEP 5:保湿ケアをプラス
洗い上がりの肌は水分が蒸発しやすい状態。お風呂上がりには保湿クリームやローションなどでしっかり保湿すると、より乾燥や肌荒れを防ぐことができます。
よくある質問(Q&A)
Q1. 赤ちゃんはいつから使えますか?
A. 新生児からお使いいただける処方です。ただし、初めてのご使用時にはパッチテストを行うなど様子を見ながらご利用いただくと、より安心です。
Q2. 大人でもしっかり汚れは落ちますか?
A. はい、アミノ酸系洗浄成分を複数配合しているため、皮脂汚れやほこりもしっかり洗い流します。過度に脱脂しないため洗い上がりがつっぱりにくいと好評です。
Q3. どのくらいの期間で使い切れますか?
A. ご家族の人数や使用頻度によって異なりますが、全身に使えるため消費は比較的早いかもしれません。定期的なまとめ買いをするとコスパを高められます。
Q4. 香りはありますか?
A. 香料添加の香り付けはしておらず、無臭に近い自然な香りです。香料で肌荒れしやすい方でも使いやすいように配慮しています。
Q5. すすぎが甘いとベタつきませんか?
A. アミノ酸系シャンプーはベタつきが少ないのが特徴ですが、すすぎ残しがあるとべたつきを感じる可能性があります。特に髪の長い方は、頭皮を中心にしっかりすすぎましょう。
まとめ:家族みんなで使える安心の全身シャンプー
ベビケラ全身シャンプーは、敏感肌や赤ちゃんの肌にも配慮したアミノ酸系シャンプー。洗浄力と保湿力のバランスがとても良く、頭からつま先までこれ1本で洗えるので、忙しいママパパにも嬉しい時短アイテムです。
- 低刺激性×高保湿:肌に優しいのにしっかり潤う
- アミノ酸系洗浄成分:デリケート肌におすすめ
- 全身対応:家族みんなで使えて経済的
毎日のバスタイムをより快適に、そして安心して過ごせるように、「ベビケラ全身シャンプー」をぜひお試しください。
お子さまの肌を守るだけでなく、悪阻(つわり)で匂いに敏感な妊婦さんへもオススメです。下記、ご参考ください^^
シャンプー&ボディソープ アミノ酸系の洗浄成分をベースに、やさしい洗い心地とさっぱりとした泡切れの良さ、高保湿の絶妙な使用感で肌と髪にうるおいを与え、乾燥から守ります。 完全無香料・パラベン無添加。目にしみにくく、口に苦く感じにくい処方なので、悪阻(つわり)で匂いに敏感な妊婦さんや、お肌の敏感な赤ちゃんetc…頭の先から足の先まで、ご家族で安心してお使いいただけます。 うるおい成分リピジュア(ポリクオタニウム-51)と肌あれを防ぐグリチルリチン酸2K、ゲンチアナ根エキスを配合。…